仕事のこだわり
仕事への想い、
職人のこだわり。

お客様の想いの詰まった品を預かる以上、品質への挑戦は終わりません。
最高の輝きをお返しするため、今日も私たちは徹底的にこだわり抜きます。 技術への探求を続け、銀という素材と真摯に対話する。




技術への探求
当店では、シルバーアクセサリーのクリーニングと修復を「単なる作業」ではなく、「技術」としてとらえ、日々その探求を続けております。イタリアでの修業時代に学んだ伝統的な手法を基礎としながらも、現代の素材やお客様のライフスタイルに合わせた新しい技術の習得に努めています。例えば、繊細なデザインの品には従来の研磨方法ではなく、超音波洗浄と専用のゲルを用いた独自のメンテナンス方法を採用するなど、お品物一つひとつの状態に最適な技術を選択することが、仕上がりの質を左右すると考えております。技術は日進月歩ですから、過去の成功に安住することなく、常により良い方法はないかと研究を重ねることが、お客様に最高の仕上がりをお届けするための責務だと考えています。




素材との対話
銀は生きている素材です。温度や湿度、外的な刺激によってその表情を変える、デリケートで美しい金属。私たちの仕事は、この銀の特性を深く理解し、その声に耳を傾ける「対話」から始まります。例えば、長年使用されたアクセサリーには、所有者の思い出と共に、独特の味わいのある曇りや経年変化が現れます。私たちはこれを単に「汚れ」として除去するのではなく、銀がたどってきた歴史の一部として尊重します。その上で、素材が本来持つ美しい輝きを最大限に引き出すお手伝いをいたします。素材の個性を見極め、それを活かすも殺すも職人の腕次第。だからこそ、私たちは一つひとつのお品物と真摯に向き合うことを何よりも大切にしています。

カフェ、読書、コワーキング。気分に合わせて楽しめる贅沢空間。

お客様への想い
私たちがお預かりするのは、単なる「物」ではなく、お客様の大切な「思い出」が詰まった品々です。記念日に贈られた指輪、旅先で求めたペンダント、世代を超えて受け継がれてきたブローチ―。それぞれに物語があります。私たちの仕事は、そんなかけがえのない品の輝きをよみがえらせ、これからも長く愛用していただくためのお手伝いをすること。お品物をお預かりする際は、その背景にあるストーリーに想いを馳せ、丁寧に作業を進めてまいります。お客様の「また使いたい」という気持ちを叶えることが、何よりも大きな喜びです。仕上がった品をお渡しする時、お客様の笑顔を見ることが、この仕事の最高の瞬間です。

品質への挑戦
「前回と同じ」に終わらせない。それが私たちの品質への挑戦です。お客様からいただく「前よりもきれいになった」というお言葉は、何よりも誇りに思うと同時に、次の目標へと駆り立てる原動力です。そのためには、単に綺麗に磨き上げるだけでなく、お品物の状態を細部までチェックし、場合によってはご自身でも気付いていなかった小さな不具合を見つけ、修理を提案することもあります。また、使用する薬剤や工具も、より安全性が高く、効果的なものを常に探求し、導入を続けています。妥協を許さない品質へのこだわりは、お客様の期待を少しでも上回る仕上がりをお届けしたいという、私たちの不断の挑戦であります。
